Ibanez Roadstar ⅡSeries

昼間の落ち込んだ気分をぶっ飛ばそうと、久しぶりにギターをプラグイン!といっても、パソコンになんだけど・・・チューブアンプ(そのうちにこのアンプの逸話を書こうと思ってますが・・・)も持ってるけど、多分、真空管交換しなきゃダメ・・・ってことで、JamLabなんですが・・・
プラグインしたのは、このギター、Ibanez Roadstar ⅡSeries(多分、86年製)。20年来のお付き合いです。24フレット、フラット指板、フロイト・ローズ・ライセンスト・トレモロアーム、ブラスパーツ、Ibanezオリジナルのアクティブ・ピックアップ。当時の定価は確か120000円くらいだったかな?
コレと色違いのシースルー・ブルーをラフィンノーズのギタリストが使ってたような気が・・・いやー、時代がばれてしまう・・・ボディ、ネックともにフレイム(タイガー・ストライプ)・ソリッド・メイプル・・・目っ茶Heavyっす!ブラックフィニッシュで、カッコイイけど、フレイムが見えない(うっすらと塗装の凹凸で見えますが)仕様になってます。
でも、私のはオリジナルのままじゃないけど・・・友達のリペアマン(一時期、私もその道に進もうと思ってたんですが・・・)に頼んで、ボディをザクって、ポップアップしてたトレモロユニット(ブリッジ)を埋め込んで、弦高下げてます。更に、ブラスピックガードが錆びてしまった(当時の防錆処理はあまり良くなかった)ので、航空ベニヤにステインを塗り、ラッカーフィニッシュした自作のピックガードに交換・・・我ながら良く出来たと気に入ってるんですが・・・
アッセンブリーはいじってないんで、音はオリジナルのまま。このアクティブ・ピックアップは目っ茶パワフル・・・ボリュームノブ以外に2つのノブがついてるけど、トーンじゃなく、イコライザー・・・というより、ブースターに近い。エフェクターなしで、楽々歪ませることが出来ちゃう!ノイズレスで、クリーンな音も出せる。色んな音が作れるってわけ。でもね、そこが欠点でもあるわけ。パッシブのノイズを含んだ音と比べると個性の面で弱い。確かにレコーディングなんかにはいいかもしれないけど・・・でもねー、やっぱ20年来の友、オイルフィニッシュのネックも、ちょっと太めなんだけど、弾きやすいし、とっても気に入ってま〜す!これからも大事にしてやんなきゃ・・・